新しい風を吹かせましょう。。とは言うけれど

 

 

 

みなさんこんにちは心理養成講師の松本幸子です。

 

新しい環境に入ると必ず期待されることがあります。

 

それは、「新しい風を一緒にふかしていきましょう」

 

期待しています。

 

 

「期待されると、ついはりきっちゃうんです・・・」

 

新しい環境に入ると私は、自分をどこかに忘れがちになるのです。

 

皆さんはありませんか?

 

 

すぐに分からなくなるのです。

 

困ったものです。

 

周りは更に困りだします。

 

 

そんな時には、深呼吸をしてみます。

 

すぐには取り戻せません・・・。

 

時間がかかります。

 

 

 

真面目な性格が、どこかから顔をだすんですね。

 

呼んでないんだけどなあ・・。

 

 

 

分かってあげられるまでいるんです。

 

真面目ちゃんは。

 

そして、期待に応えたいって思うのです。

 

「新しい風入れよう」って。

 

この場所に貢献しようと思うから。

 

積極的に参加しようとしだすのですね・・・。

 

 

 

誰も呼んでないんだけどなぁ・・。

 

そのうち、シュンッてなるんですよ。

 

そうすると期待してきた人は何かげんなりしてきちゃって。。

 

なんだかお互い、あまり良くない状態の出来上がりに、、。

 

思っていたのと全然違うなあって思い出すわけです。

 

 

 

これが、イメージの違いだと思います。

 

新しい環境に今迄いた人たちの思う。

 

「新しい風」と、

 

新しく、真新しい環境に入ってゆく私の「新しい風」の

 

イメージは。

 

 

 

 

それぞれの価値観にもとずいた「新しい風は」

 

その人それぞれの好みの上で成り立つのだろう。

 

 

今迄、そこにいる人の見る「新しい風」は一体

 

これからその場所に入ってゆく私の「新しい風」と、

 

一致しているのだろうか?

 

 

 

「そこには差があっていいわけだ」

 

 

その人の好みはどのような物なのか?

 

目に見えれば、風の色を変えればいいだけなように

 

変えることも可能なはず。

 

 

ところが「新しい風」というのは、実はその人の中に吹く。

 

その人の中。

 

 

心に吹く。

 

 

その人といると、なんだかフワッと感じるならば、その人がフワッとしているのかもしれない。

 

けれどそれは、感じることなので本当はまだまだ分からない。

 

「新しい風」は、通行人の一人一人におかれても千差万別。

 

 

 

全ての方が「新しい風」ならばいいのだけれど・・・・。

 

 

もしも風に「新しいとか」あれば、もしも目に見えるのなら、

分かりやすいのだけれど、

 

カンタンなようでそうでもない。

 

 

この世界の中でも、生きることは素晴らしいことなんだと

思うし本当に楽しいんだ。

 

こんなふうに思えるようになれたのは自分の思い込みを少しずつ肯定し続けてきたから。

 

そして思い込みが外れて弾けて、溶けて姿や形を変え始めたころ、

 

温まり方が断然変化し始めてきたことを実感する。

 

これは、なんて表現したらいいのだろうか?そういう感覚。

 

 

そんな思い方、考えになりたかったんだなあ。

 

そんなふうに無意識で私が感じていて、誰も知らなくて、

 

自分だけで決めたあの日があったから今日はある。

 

 

そんな私が今本当に感じているのは、

 

まだ何にも分からなかったあの時、

 

 

 

「それが何かを知ろうともしないことが、どれだけ怖いことか」

 

この、なんでも知りたいという、性格に感謝している。

 

 

好奇心を、私はこれからも、一生大事にしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・

 

 

 

メルマガ

潜在意識と共に夢のその先へ行こう!

 

 

www.mag2.com

 

 

 

ameblo.jp

 

 

 

・・・・・・・・・

 

438-0811

静岡県磐田市一言3245グリーンヒルズC-101号

080-7003-5032

 

心理養成講師 松本幸子

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・